やみんちゅの備忘録

情報系院生(元工大生)の日々のぼやきや技術的な話など

Introduction method for argumentative dialog using paired question-answering interchange about personality

aclanthology.org

どんなもの?

議論型対話システムにおいて,ユーザーとシステムがお互いに知り合うような初期談話を挿入することにより,議論型対話をスムーズに行う手法を提案する.

技術や手法のキモはどこ?

議論の前に人格に関する質問と回答の組からなるQAを数ターン,議論の前に行うことでユーザーの議論への関心と積極性を高める.

どうやって有効だと検証した?

アンケート方式(各問7段階)の主観評価 QAとargument部分でそれぞれ異なるアンケート(発話の自然性や親しみやすさなど vs システムの意見を理解できたか,システムが自分の意見を理解できていたかなど)

議論はある?

質問選択の方法や質問への回答に含む情報の数など,QAセッションでのシステムの振る舞いについて改善点あり

次に読むべき論文は?

自己開示や感情表現がユーザーとシステムのコミュニケーションに与える影響について述べられた論文? Computer-Mediated Communication Effects on Disclosure, Impressions, and Interpersonal Evaluations: Getting to Know One Another a Bit at a Time

https://www.researchgate.net/publication/232558393_Computer-Mediated_Communication_Effects_on_Disclosure_Impressions_and_Interpersonal_Evaluations_Getting_to_Know_One_Another_a_Bit_at_a_Time